アフィリエイト PR

【論破済み】アフィリエイトは怪しいし、胡散臭いと言われる理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
【論破済み】アフィリエイトは怪しいし、胡散臭いと言われる理由
アフィリエイトって怪しいし、なんか胡散臭い・・
やってみたい気持ちはあるけど、やっぱり辞めとこうかな・・

確かに、アフィリエイトは怪しいとか胡散臭いとか言われがちですね。

実際に2年ほどアフィリエイトで生計を立てている僕がアフィリエイトが怪しいと言われてしまう理由と、怪しくないという反論をしてみたいと思います。

アフィリエイトが怪しい、胡散臭いと言われる理由は3つ

アフィリエイトが怪しい、胡散臭いと言われる理由は3つ

アフィリエイトが怪しいと言われてしまう理由は次の3つだと思います。

よく分かってないけど、なんか簡単に稼げるイメージがある

そもそもアフィリエイトがなんのこっちゃ分かってないけれど、イメージ的に

「楽して稼いでいて、なんか怪しい!」

というイメージを持っている人も多いと思います。
アフィリエイトで検索すると、「100万稼いだ!」とか、「簡単に稼げる!」とか出てくるので、そういったイメージを持ってしまう人が多いんですね。。

情報商材アフィリエイトのイメージが悪すぎる

アフィリエイトには、『情報商材アフィリエイト』というものがありますが、これの世間的なイメージが悪すぎます。

情報商材アフィリエイトは「こうすれば稼げますよ^^」という情報などを売って儲けるアフィリエイトのことです。
そういった情報商材の中には、詐欺的なものもあったり、人に合わないものもあったりするので、大体の人は騙された!と感じてしまいます。。

こういった騙されたと感じる人たち(または本当に騙された人たち)が増えてることで、アフィリエイト自体のイメージも悪くなって、「怪しい・・胡散臭い・・」と言われている側面が大きいと思っています。

マナーを守らないアフィリエイターがいる

アフィリエイトする人の中にもいろいろいまして、明らかにダメだろ・・・ってことをする人もいるんですね。

例えば、

  • 明らかに作り物のビフォーアフター載せたり・・
  • 絶対痩せます!とか絶対に儲かります!とか虚偽の説明をしたり・・
  • あたかも医者がテレビでおすすめしているように見せかけたり・・

いわゆるフェイク広告ってやつです。
こういったマナー違反のアフィリエイターがいるので、アフィリエイトは怪しい・・胡散臭いと言われてしまうんでしょう。

アフィリエイトが怪しくない理由

アフィリエイトが怪しくない理由

まあ、怪しいと言われてしまう理由はこれだけありますが、実際はアフィリエイトは全然怪しくないビジネスです。
その理由をお話ししておきます。

大手上場企業もアフィリエイトで稼いでいる

まず、アフィリエイト 上場企業もフツーに使ってるビジネスモデルです。
有名な上場企業のアフィリエイトサイトは以下。

サイバーエージェントと小学館は知っている人も多いと思うので特に説明しませんが、エイチームは、モデルでタレントのローラがイメージキャラクターを務める結婚式場探しの『ハナユメ(hanayume)』を運営する上場企業です。

まだまだありますが、どれも「これ、完全にアフィリエイトサイトやな〜」って感じのゴリゴリのアフィリエイトサイトです。
こういった上場企業の収益の柱の一つとしてアフィリエイトが使われています。

アフィリエイトと営業は同じ

アフィリエイトは言うなればweb上の営業マンです。

僕も以前営業していたから分かりますが、営業は
「商品の魅力をお客様に伝えて買ってもらう」
というのが仕事ですよね。

アフィリエイトはそれがweb上に変わっただけで、
「サイトに訪れたお客様に商品の魅力を最大限に伝えて買ってもらう」
というのがアフィリエイターの仕事です。

営業職は、たまに?うざがられることはありますが、全く怪しい仕事ではないですよね。(真っ当な商品を売っている限りは)
営業マンのフィールドがweb上に変わっただけと考えると、怪しくないってことがわかると思います。

アフィリエイトは怪しくないが、簡単に稼げるわけでもない

アフィリエイトは怪しくないが、簡単に稼げるわけでもない

アフィリエイトは簡単に稼げる!という触れ込みがネット上で多いせいで勘違いしている人がたくさんいるのですが、そう簡単に稼げるものでもありません。

アフィリエイトはまさに営業と同じで、コツコツ積み上げた人が勝ちやすいビジネスになっています。
(営業はコミニュニケーションがうまい人が売れると思っている人もいますが、実際は愚直に頑張った人が成果を出します。)

もちろん、一部の天才は別ですが、一般の人はコツコツやって売り上げを伸ばしていくしかありません。

しかも、作ったサイトがGoogleに評価されるまでに半年程度かかるので、それまで収益が出ないということもよくあります。
とても忍耐が必要なビジネスなわけです。

でも僕がアフィリエイトを続ける理由

そんな大変なアフィリエイトをなぜ僕が続けるかというと、コスパの良いビジネスだからです。

ホリエモンも言っている儲かるビジネスの4原則というものがあります。

儲かるビジネスの4原則
  1. 小資本で始められる(初期費用が少ない)
  2. 在庫を持たなくて良い
  3. 利益率が高い
  4. 毎月の定期的な収入が確保できる

アフィリエイトはまさにこの4原則がそのまま当てはまるビジネスなんです。
この辺りについては、アフィリエイトは危ないし、リスクあり【でも実は最強のビジネス】で詳しく書いています。

簡単ではないですが、ここまで低リスクで始められるビジネルというのもなかなかありません。
アフィリエイトの初期費用については、アフィリエイトの初期費用【手法別に具体的な金額を公開】をご覧ください。

失敗しても借金を背負うこともないですし、貯金がない人が今よりも豊かになるためには持ってこいのビジネスだと思っています。

僕もアフィリエイトがなければ脱社畜はできませんでした。
というわけで、僕はこの世間で怪しいと言われるビジネスをしばらくは続けていくと思います。

自分も始めてみたい!という人のためにアフィリエイトの始め方を詳しく手順化していますので、参考にしてみてください。

【サルでも分かる】ワードプレスでのアフィリエイトの始め方【完全解説】 大丈夫、実は、ワードプレスでアフィリエイトを始めるのは簡単なんです。 ここでは、ワードプレスでのアフィリエイトを始...