退職代行業者一覧

退職代行コンシェルジュの評判・口コミを徹底調査【コストが高い?】

退職代行業者の中では比較的新しい退職代行コンシェルジュ。
最近知名度が上昇中の退職代行会社です。

ここでは、退職代行コンシェルジュの口コミ・評判を徹底的に調査した結果や、料金、使い方などを詳しく解説していきます。

項目 詳細
総評
運営会社 株式会社CRAM(高木和人)
料金 正社員:49,800円
アルバイト:39,800円
キャンペーン中
正社員 32,400円
アルバイト 32,400円
オプション なし
支払い方法 ・銀行振込
返金保証 なし
対応エリア 全国
連絡手段 電話、メール、LINE
無料相談
転職支援サービス
対応可能期間 退職完了まで対応
連絡可能回数 制限なし
成功率 100%
対応時間 24時間対応
即日対応
弁護士監修の有無 弁護士監修有り
特記事項 ・厚生労働大臣認定の人材会社の運営

 

Job Life編集部からの評価

退職代行コンシェルジュはキャンペーン中であれば、当サイトイチオシのSARABAと同水準の料金で受付可能な退職代行業者です。

強みは厚生労働大臣認定の人材会社の運営している点で、退職と転職をスムーズに行いたいと思う人にとってはありがたいと感じると思います。

通常料金はやや高いのはデメリットと言えます。

退職代行コンシェルジュは詐欺?評判・口コミを徹底調査

退職代行コンシェルジュの口コミを徹底調査しました。

退職代行コンシェルジュは悪い評判・口コミ

コスト費用の部分がやや高め

料金の部分では確かに高い金額のように思ってしまいます。
金額の高い分は仕方がないとは思いますが、ただ確実に退職出来るようにアドバイスはしてくれる信頼出来る人達だと思いました。

返金保証ナシ

もしも退職が出来たとしても、トラブルになってしまった場合は返金されることを
保証があったほうが安心ですね。
ちゃんと確認してOKという人なら選んで良いと思いますが、どうなんでしょうね。

大手の代行と比較して運営歴は低い

大手のEXITの場合は2017年8月に創業、コンシェルジュはツイッター見る限りですと2018年7月28日から創業しているようですね。
退職代行を始めてから1年もたっていないので若干心配です。

退職代行コンシェルジュの良い評判・口コミ

即日対応が可能

自分勝手という自責から退職を言えずにおりました。
うつ病診断されたとき、さすがに厳しいと思いましたが自分から伝えられる勇気がなく、
藁にすがる思いに相談してみたら、あなたは悪くはありませんよと言われ、初めて決意が固まりました。
そこからはもうあっという間でした。

国家公認の人材会社

退職するだけのサービスではなくて、すぐに転職を考えていたときに紹介を受けたのがコンシェルジュでした。
代行サービス使うとどうしても出費が痛いと思いますが、それより大きいのが
すぐに次のお仕事を見つけられる点です。
ここは本当に丁寧な説明をいただいたので良かったと思いました。

実は金額はそこまで高くなかった

退職することだけでしたら一番安い業者に依頼すれば良いと思いますが、信頼できそうだったので高くても良いので利用してみたらキャンペーン中でたった3万円の金額で利用する
ことが出来ました。

評判・口コミまとめ

退職代行コンシェルジュの評判を調査してみたところ、それなりの口コミレビューを確認出来ました。

  • 相談の回数が本当に無制限だったので話を聞いてもらえた
  • 有給申請も取れたので、コスト以上の元は取れた
  • 弁護士と顧問契約として結んでいるので安心感がある
  • 依頼後も出社はしなくて安心
  • 厚生労働大臣認定というだけあって、しっかり対応してくれる

このように、良い意見は多くありました。

その一方では、キャンペーン中以外の場合だと通常料金49,800円という金額になるので高いという声も多く有りました。
そして返金保証なしという点についても不満があるようです。

退職代行コンシェルジュのメリット・デメリット

退職代行コンシェルジュにはメリット・デメリットがあるので、それぞれ詳しく解説します。

デメリット

デメリット①料金が他社のものと比較したら高額

コンシェルジュのデメリットとは、通常料金が比較的高めなのでコスパが悪くなりえるという点です。

転職先を紹介してくれるという部分にあまりメリットを感じないのであれば、他のさらに安い業者に頼んだほうが良いでしょう。

デメリット②支払い方法が不便

クレジットカードには対応していないのは難点ですね。

銀行振込以外の方法では対応していません。
なので、若干の振込手数料が発生します。
そして、料金の支払い完了しても反映されるのは平日になる可能性もあり、大型連休があったときは手続きに時間がかかるかもしれません。

メリット

メリット①退職率が100%

コンシェルジュはどんな人でも利用さえすれば必ず退職することが可能だという
ことです。
ただし、他にも安い業者で退職率100%のところもあるため、コスパはそこまで高いとは言えないでしょう。

メリット②対応するスタッフの電話応対・メール応対・LINE応対もある

こちらの退職代行はどの連絡方法をとっても回数は無制限で利用することが出来ます。
どんな小さなことも相談できるサポート体制は、誠実だと感じますね。

メリット③追加料金一切なし

利用するとどうしても神経質になるのが料金の部分です。
人と人がやっていることなので、小さなことでも聞き漏らしなどあったら頭が混乱するかと思います。

最初から決まった料金であればそうなることは一切ありませんので安心して利用することができます。

メリット④厚生労働大臣認定の人材紹介あり

厚生労働大臣が認定した人材紹介会社としても運営しています。

仕事を退職するのは無収入生活になるということなのでなるべくその期間を短くしたいと普通なら思うのでとてもありがたいと思う点ですね。

退職代行コンシェルジュを使う流れ

退職代行コンシェルジュを利用する流れは次の通りです。

コンシェルジュ利用の流れ①【相談】

まずは申し込みをする際に「LINE」か「メール」のどちらかで相談します。

「退職代行サービスを考えております。」

といった内容で構いません。

どんな相談でも受け付けてくれるので、退職に関する質問や悩みなどを相談してみましょう。

コンシェルジュの流れ②【正式申し込み・支払い】

相談後、利用が決まりましたら正式に申し込みましょう。

支払い方法は銀行振込のみですので、至急では対応してくれない可能性もあります。
もし、急ぎであればクレカ対応・24時間対応のSARABAがおすすめです。

コンシェルジュの流れ②【担当とメールやLINEで打ち合わせ】

退職を実行する時間帯や、退職理由などを打ち合わせします。

会社に私物を置いている、会社に返さないといけないものがあるなどの場合は、退職代行コンシェルジュの担当者に伝えるようにしましょう。

コンシェルジュの流れ③【退職の実行】

ヒアリングが完了したら、退職実行になります。

ここから先はコンシェルジュが代わりに連絡してもらうため、あなたが何かすることはありません。

退職代行コンシェルジュの料金や迅速性は?

料金や支払い方法

通常料金

正社員・契約社員・派遣社員 49800円
アルバイト・パートの方 39800円

キャンペーン中(5月末)
正社員・契約社員・派遣社員 3万円
アルバイト・パートの方 3万円

支払い方法 銀行振込

退職代行コンシェルジュの対応速度について

365日24時間対応なので、深夜の申し込みは可能です。

ただし、一部口コミにはありましたが深夜の対応が若干雑になることがあります。

深夜の場合は、別の代行業者を選択するのをオススメします。

退職代行コンシェルジュは弁護士が付いている?

顧問弁護士としての指導のもとで現場にいるスタッフは動いています。
また、退職100%を謳い文句にしていていますし、法律違反を犯すというリスクはほぼ0に等しいです。

『退職率100%』をホームページで謳い文句で思いっきり使っているので、それがもし一人でもスタッフのミスで退職することが出来なかったら広告表示法違反に触れることになる可能性があります。

もしそうなると、会社の運営などしていられる次元ではないです。

表記の仕方も『2019年○月○日時点退職率100%』という風に公式ホームページの
日付更新がされているので、鮮度の高い情報提供を心がけている業者だと思います。

退職代行コンシェルジュの運営会社の概要

コンシェルジュは次のように会社として運営しております。

運営会社 株式会社CRAM
所在地 東京都港区三田3丁目2番1号
電話番号 050-5436-0501
事業内容 人材コンサルティング事業(厚生労働大臣許可番号 13-ユ-308744)

退職代行コンシェルジュがおすすめの人

退職代行コンシェルジュは次のような人におすすめの退職代行業者です。

・100%退職したい人
・退職後もすぐに働き口を求めている人
・今すぐにでも退職を考えている人