転職エージェントの基礎知識

転職エージェントは必要ない?【使わない方が良い場合を解説】

転職エージェントは必要なの?
使わないと、何か問題でもあるの?

こんな疑問を持っている人も多いでしょう。

先に結論を言ってしまうと転職エージェントは転職活動に基本必要です。

ただし、使わない方が良い場合もあるので、その辺りを合わせて解説していきます。

この記事のポイント
  • 転職エージェントを使わないと起きる問題点が分かる
  • 転職エージェントを使わない方が良い場合が分かる
  • 転職エージェントを使わない転職方法が分かる

転職エージェントは必要ない?使わないと起きる問題点とは?

冒頭でも言いましたが、転職エージェントは転職活動に必要です。

なぜかというと、転職エージェントを使わない時に比べて、問題点が多く出て来るからです。

転職エージェントを使わない場合に起きる問題点は5つあります。

使わないと起きる問題点①応募できる求人の範囲が狭まる

世の中の求人は、次の2種類あります。

  • 公開されている求人
  • 非公開のもの

「公開されている求人」は、転職サイトや企業のコーポレートサイトで見れる求人情報です。

そして「非公開の求人」は転職エージェントが独自で持っている求人です。

非公開求人は、企業がだれかれ構わずに応募してくるのを避けるために非公開にしています。

世の中の求人は、公開求人よりも非公開求人の方が圧倒的に多いです。

つまり、転職エージェントを使わないと応募できる求人の範囲が狭まってしまうということになります。

使わないと起きる問題点②選考の有利性が無くなる

転職エージェントを使うと、転職エージェントからの推薦がつくことがあるので、書類選考が通りやすくなります。

逆に転職エージェントを使わないと、推薦がないので学歴フィルターや職歴フィルターに引っかかった時点で落とされることになります。

使わないと起きる問題点③企業とのやり取りが面倒

転職エージェントを使うと、企業との面接の日程調整や年収交渉も全てエージェントが代行してくれます。

逆に、転職エージェントを使わないと、企業とのやり取りは全て自分でやることになります。

企業とのメールのやり取りも発生するため、もしビジネスマナーが悪いと印象を下げる可能性もありますね。

使わないと起きる問題点④収集できる情報が限られて来る

転職エージェントを使うと、面接で何が質問されるかというのを教えてくれることがあります。
逆に、転職エージェントを使わないと、面接で何が聞かれるかなどの情報はネットの情報から仕入れるしかありません。(例えば転職会議とかですね)

ですので、収集できる情報がネットに限られて来るというのが、問題点と言えます。

使わないと起きる問題点⑤間違いを指摘してくれる人がいない

転職エージェントを使う場合、職務経歴書や履歴書の添削をしてくれます。
また、転職の軸が決まっていない場合などは希望や職歴を考慮して適切なアドバイスをくれる場合もあります。

しかし、逆に転職エージェントを使わない場合、全ては自分の判断になります。

職務経歴書や履歴書の書き方や方向性が間違っていても指摘をしてくれる人はいません。

方向性が間違っていてもそのまま突っ走ってしまう可能性があるのが問題点ですね。

転職エージェントを使わない方が良い場合

ただ、転職エージェント使わない方がよい場合というのもあります。
使わない方が良いのは、次の2つの場合です。

使わない方が良い場合①他の人の意見を取り入れたくない場合

転職活動に自信があって、他人の意見を取り入れたくない場合、転職エージェントは使わない方が良いです。

転職エージェントのサポートでは、少なからずエージェントの考えがアドバイスから入ってきます。

転職エージェントの考えが入ってくると、自身の考えがブレてしまってイヤだという人は、使わない方が良いでしょう。

使わない方が良い場合②転職エージェントが合わなかった場合

もし、今まで3社以上転職エージェントを使ってきて、転職エージェントは肌に合わないと感じている場合は、使わない方が良いです。

中には、一人で転職活動した方が気楽で良かったりする人もいるので、合わないのであれば無理やり使う必要はありません。

転職エージェントを使わない転職方法は何がある?

転職エージェントを使わない場合、転職活動の方法は3つあります。

方法①転職サイトを使う

まず、転職サイトを使う方法です。

転職サイトと言えば、リクナビNEXTやマイナビが有名ですね。

転職サイトからは簡単に応募ができますが、応募者が殺到しやすいため、学歴フィルターや職歴フィルターがガッツリかかっていることが多いです。

つまり、書類選考に通りにくいということですね。

ただ、転職エージェントを使わないのであれば、一番王道な方法と言えます。

方法②企業のHPから応募する

企業のHPから応募するという方法もあります。

転職サイトに載っていない企業は、基本的にこの方法で応募することになります。

ただ、そもそも採用活動をしていなかったりする場合があるので、その場合はダメ元で連絡してみるくらいしかありません。

採用活動をしていない場合、どうしても入社したい企業であれば、電話やメールでアプローチしてみるのもアリでしょう。

方法③ハローワークを使う

ハローワークを使うという方法もあります。

しかし、個人的にはあまりおすすめはできません。

というのも、ハローワークにはどんな企業でも無料で求人が出せます。

ブラック企業が採用経費削減のために、ハローワークで求人を出している場合も多いんです。

もちろん、優良企業もありますが、ハローワークはサブの位置づけに留め、メインで転職活動に使うのは避けた方が良いでしょう。

転職エージェント選びで迷ったら?

私が今まで3社を勤めた時の転職活動で利用した経験と、徹底調査した結果を元に、おすすめの転職エージェントランキングを作成しました。

「求人の量や質」「エージェントの質」「使いやすさ」などの様々な観点で数値化しています。

もし、転職エージェント選びで迷っていたら次のランキングを参考にしてみてください。