キャリアデザインセンターが運営するtype転職エージェント。
転職サイトの「type」は転職サイトアクセス者数No.1なので知っている人も多いはず。
ここでは、type転職エージェントの評判や口コミ、デメリットや求人の質、面談方法などを徹底解説していきます。
項目 | 詳細 |
---|---|
総評 | |
母体 | 株式会社キャリアデザインセンター |
求人数 | 15,000件以上 |
非公開求人数 | 12,000件以上 |
ハイクラス求人 | 少 |
未経験OK求人 | 多 |
年齢層 | 新卒〜60代 |
エリア | 東京 |
使いやすさ | |
エージェントの質 | |
特徴 | 転職者の71%が年収アップ エリアが狭いため、サポートが丁寧 |
type転職エージェントは、大手から比べると規模が小さい転職エージェントです。
しかし、規模が小さい分サポートは丁寧と定評があります。
サービスも1993年からおこなっており、歴史も長く有名企業とのコネクションも多いため、求人の質も高い傾向にあります。
東京にしか面談場所がないのがネックですが、はじめて転職する人は安心感の強い転職エージェントと言えるのではないでしょうか。
Contents
type転職エージェントの評判・口コミ
type転職エージェントの悪い評判・口コミ(2chなど)
担当アドバイザーがムカつく
求人も適当に勧められているようで、腹立たしささえ覚えました。
エリアが狭い
首都圏で転職するなら良いですが、地方も視野にいれていたので、他のエージェントを使いました。
type転職エージェントの良い評判・口コミ
良い求人が多い気がする
有名企業も多いですし、いわゆるホワイト企業の求人もたくさん見つけました。
サポートが丁寧
職務経歴書の書き方から、面接のコツまで様々なアドバイスをいただきました。
ここまでしてくれるんだから絶対に受かりたいと思えるくらい丁寧でした。
年収が上がった
とても魅力的な求人があったので、応募してみたらうまいこといき、年収アップで採用いただきました。
担当者に聞きやすい
個人的にはナンバーワンの転職エージェントです。
はじめての転職でも安心だった
新しい業界で頑張ってみたいと思います。
面接の練習がよかった
本番と同じような環境でできたので、練習通り本番も臨むことができ、内定をゲットすることができました。
type転職エージェントの評判・口コミまとめ
type転職エージェントの評判・口コミを隅々まで調査してみましたが、次のような良い評判が多い印象でした。
- 求人の質が高い
- エージェントのサポートが丁寧
- 担当とコミュニケーションしやすい
- はじめての転職でも安心できた
- 面接の練習や職務経歴書のサポートが良い
- 年収アップできた
しかし、一方で担当者がムカつく、求人が少ないといった悪い評判・口コミもありました。
担当者については、当たり外れや馬が合わないという場合もゼロではありません。
これは他の会社でも言えることで、担当者変更や複数のエージェントを並行して使うなどの対策を取りましょう。
また、type転職エージェントは大手に比べると求人の量は劣りますが、その分厳選された質が良いと評判です。
type転職エージェントのメリット・デメリット
評判・口コミを徹底調査して判明したtype転職エージェントのメリット・デメリットを解説します。
type転職エージェントのデメリット
デメリット①エリアが狭い
type転職エージェントは、面談できる拠点が東京の赤坂にしかありません。
また、求人も東京、神奈川、千葉、埼玉中心になっています。
他の地方の求人もないわけではありませんが、他の転職エージェントよりもかなり少ないというのがデメリットです。
デメリット②求人数が少ない
求人のエリアが狭いので当然かもしれませんが、求人数が少ないです。
リクルートが250,000件なのに対し、type転職エージェントは15,000件しかありません。
求人数が少ないので、選択肢の幅がやや狭まるのがデメリットです。
type転職エージェントのメリット
逆にtype転職エージェントのメリットは次の2点です。
メリット①求人の質が高い
type転職エージェントは求人の数こそ少ないですが、その分、質が高いです。
1993年にサービスを開始しており、25年以上の長い歴史の中で、様々な有名企業とのコネクションがしっかりと取れているからです。
また、年収が上がった、希望の条件で転職できたという評判も多いことから、その質の高さが伺えます。
メリット②サポートが丁寧
typeの転職エージェントは、エリアが限られて活動している分、担当する人数は少なくなると予想できます。
そのため、一人一人にかける時間を多くすることができ、結果的にサポートの丁寧さに繋がっているというわけです。
はじめて転職するという人は、サポートが丁寧なtype転職エージェントを一度使ってみるのも良いでしょう。
type転職エージェントの登録から採用までの流れ
type転職エージェントの登録から採用までの流れをサクッと解説します。
ステップ①登録
まずはtype転職エージェントの公式サイトから登録をします。
登録後、電話かメールで面談の案内がきます。
面談の日時が決まったら、それまでに職務経歴書を登録するようにしましょう。
ステップ②エージェントとの面談
typeの転職エージェントと面談をします。
面談について詳しくはこちらをご覧ください。
ステップ②応募
面談が終わると、求人を紹介してもらえるので、気になる求人があれば応募しましょう。
ステップ②企業との面接
応募して、書類選考が通れば企業との面接が待っています。
面接の日程などの交渉は転職エージェントが全ておこなってくれます。
ステップ②内定
面接で合格すれば、晴れて内定です。
入社するかしないかの判断をすることになります。
type転職エージェントの面談の内容や場所・服装は?
type転職エージェントの面談について詳しく解説していきます。
面談の場所と服装は?
type転職エージェントの面談の場所は次の一箇所のみです。
首都圏の人しか場所的に利用しにくいのは少し残念ですね。
〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル 9F
服装は私服で問題ありません。
スーツで行っても良いですが、完全に自由です。
気になる面談内容は?
面談は今までの経歴、希望の転職条件などを聞かれます。
また、自身の強みや弱みについても話している中で深堀されます。
職務経歴書の内容もヒアリングされ、合わせて添削もしてもらえます。
最後にヒアリングに沿った求人を紹介してもらって終了です。
電話面談で済ますことはできる?
type転職エージェントの面談は忙しかったり事情がある場合は、電話面談でも大丈夫です。
所用時間は30分〜1時間程度になります。
type転職エージェントの退会方法
type転職エージェントの退会は簡単で、次の手順で可能です。
手順①マイページにログインする
手順②画面の最下部にある、サービスの退会をクリック
手順③「退会する」ボタンをクリック
これで退会完了です。
担当に伝えるというハードルもないので、やめたい時にスパッとやめられますね。
type転職エージェントの会社概要
type転職エージェントの会社概要は次の通りです。
会社名 | 株式会社キャリアデザインセンター |
---|---|
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル |
代表取締役社長 | 多田 弘實 |
上場有無 | 東証一部上場 |
私が今まで3社を勤めた時の転職活動で利用した経験と、徹底調査した結果を元に、おすすめの転職エージェントランキングを作成しました。
「求人の量や質」「エージェントの質」「使いやすさ」などの様々な観点で数値化しています。
もし、転職エージェント選びで迷っていたら次のランキングを参考にしてみてください。