今までに3社経験している私が、「3年目に辞めたいと思ったら意識すべきこと」についてお話します。
ここに書くことは、「3社経験した私が、今仮に3年目に戻って辞めたいと思ったらこうする」という内容なので、1社しか経験したことのない人にとっては有益な内容になると思います。
まず最初に結論から言ってしまうと次の2つを意識すれば良いです。
- 一度、将来の目標を考えてみる
- 今の仕事を我慢して続ける必要は全くない
これについてもう少し詳しく掘り下げていきます。
Contents
入社3年で仕事を辞めたいという人は多い
入社3年目で仕事を辞めたいパターンは3つある気がしています。
- 飽きたパターン
- しんどくなったパターン
- 将来が見えないパターン
飽きたパターン
今の職業3年目だけどもうそろそろ飽きた違う仕事がしたい
— ༺𝕄𝔼𝕀ℝ𝕌༻ (@xxxxmrm) 2017年7月9日
もうすぐ入社3年目になるんですけど、端的に言ってたぶん仕事飽きた。
— よ (@kayonokata) 2016年12月18日
仕事内容にもよりますが、3年目である程度自分の裁量が持て、サクサク仕事をこなせるようになる人もいます。
そういった人は、毎日同じ仕事の繰り返しで3年目あたりから「飽きた」と感じ始めるようですね。
私自身は、仕事に余裕があった時代はないので、逆に羨ましいと感じるレベルですが、当人は深刻なのだと思います。
しんどくなったパターン
もう自分の仕事をきちんとこなす~なんて当たり前で先輩のフォローにつける、後輩指導する!とかできないと仕事出来んやつみたいやしほんまにほんまにほんまに最近しんどい3年目の圧ってやつ、、、
— kana (@knk_yn_) 2019年6月4日
なんかほんと3年目しんどいよ!なんか最近は常にぼーっとしてるからミスしそうで怖い、まぁしてるんだけど
— 💪🦀やひろ🦀💪 (@alchemyahiro) 2019年6月3日
このパターンは多いと思います。
しんどくなったパターン。
後輩に教える立場になったり、重要な仕事を任されたりでプレッシャーが大きくなったり、実際の業務量が増えてしんどくなるパターンですね。
人間関係が拗れたりでしんどくなるパターンもあります。
将来が見えないパターン
社会人3年目やのに未だに学生に時代に戻りたくてどうしようもない気持ちになること多い。そして最近将来への不安が大きい。今までそんなことなかったのに。
— 葵 (@aoi_hvk) 2019年6月3日
将来が見えないというパターンもあります。
「この仕事をしていて、将来俺はどうなるんだろう・・」
「成長できている気がしないけど、大丈夫なんだろうか・・」
こんなパターンですね。
入社3年目までに辞めている人は全体で3割もいる
安心?になるかは分かりませんが、厚生労働省のデータだと、入社3年目までに辞めている人は全体の3割にも登ります。
3人に1人くらいの確率で辞めているというわけです。
辞めたいと考えている人は、当然この数字よりも大きくなるので、相当な人数が辞めたいと考えていることが分かります。
では、次の項目から入社3年目で仕事を辞めたいと思ったら意識すべきことについて解説していきます。
入社3年目で仕事を辞めたいと思ったら、一度将来の目標を考えてみる
入社3年目で仕事を辞めたいと思ったら、まず一度将来の目標を考えてみるのもアリです。
例えば、目標が「5年後までに役職をつけたい」だったとします。
その時に、もし、今の会社の5個上の先輩たちが、一人も役職が付いていなければ目標達成は極めて困難と言えますね。
5年後までに役職がつきやすい会社に転職すべき、ということになります。
逆にもし今の会社で目標が達成できそうなら、ワクワク感が蘇ってくるかもしれません。
将来の目標を決めると、今後どうやって動けば良いのかが分かることもあるので、おすすめです。
3年目で辞めたいなら、我慢して続ける必要が全くない理由
今の会社で目標を達成できなそうだったり、辛すぎるということであれば、我慢して続ける必要は全くありません。
どうしてかというと、次の2つの理由があります。
- 第二新卒で転職できるラストイヤーだから
- 我慢しても幸せになれるとは限らないから
第二新卒で転職できるラストイヤーだから
まず、新卒から入社して3年目というのは、転職活動で第二新卒枠として認められる最後の年になります。
来年からは、完全に中途入社です。
つまり、どういうことかと言うと、「スキルがなくても希望の会社に入れる最後のチャンス」ということです。
- 3年目→若さで採用してもらえる
- 4年目→実力が採用を大きく左右する
1年の差で、ここまでの違いが出るので、今の会社に不満があったり、条件の良い会社へ転職を希望しているのなら、今が転職のチャンスです。
我慢しても幸せになれるとは限らないから
仕事が辛いとか、メンタル的にやばいということであれば、我慢ぜずに会社を変えてしまった方が良いです。
もし
「今我慢したら、30代で出世して楽になれるはず」
と考えているのであれば、それは幻想です。
昔なら、我慢すれば出世できて、楽になっていったのですが、今は東芝ですら経営危機に陥ったり、富士通ですらリストラを進める世の中です。
参考記事:富士通、2850人リストラ…「終身雇用終了」宣言で上場企業の人員削減に拍車
辛いことを我慢すれば幸せになる時代は終わってます。
また、しんどい職場で続けるのは、うつになったり、過労死のリスクも出てきます。
これからは、「自分から積極的にスキルを高められるホワイトな職場」というのが人気になっていくでしょう。
辛い、しんどい、と思いながら仕事を覚えていくよりも、ワクワクしながら仕事を覚えていった方が幸せです。
ワクワクしないまでも、ちょっと面白いと思えたりする仕事を見つけるだけで、人生の幸福度はだいぶ変わってきます。
人生の半分以上を仕事に使うわけなので、嫌な仕事を我慢してやっていても幸せにはなれませんよね。。
仕事を辞めたいと思ったら、我慢せずによりよい職場を求めるのが最善策です。
もし、少しでも転職を考えるのであれば、転職エージェントは必須で使いましょう。
転職エージェントを使わない転職活動は正直無理ゲーです。。
まあ、頑張ればできなくもないのですが労力がかかりすぎます。
完全に無料なので、必ず使っておきましょう。
もし、まだ登録していないのであれば、次のランキングを参考にしてみてください。
転職エージェントのメリットがイマイチ分からないと言う人は次の記事をどうぞ。