新卒で試用期間中にクビにされてしまった・・
一年経ってないのに解雇を言い渡された・・
辛いですよね。
でも、大丈夫です。
そんなあなたのために、再就職の時にやるべきことと心構えをお話します。
正しい方向で動けば、きっと事態は好転するはずです。
Contents
新卒でクビになった人の再就職の心構え
まずは、再就職の時の心構えを2つ知っておきましょう。
自己評価を下げるのはやめるべし
いいですか?よく聞いてください。
決してあなたが悪いわけではありません。
ただ単に、会社とあなたが合わなかっただけです。
つまり、その会社に適正がなかっただけのことです。
合わない会社というのは誰にでもあります。
今回は、たまたま合わなかっただけ。
「自分のスキルが足りないんだ」「社会に必要とされていないんだ」とか思うのはやめましょう。
そんなことは断じてありません。
そもそも、新卒でスキルもへったくれもないですし、1社目で花開かなかったけど、業界や職種を変えたら花開いたという人もたくさんいます。
第二新卒は引く手あまたと認識すべし
新卒でクビになったら、「どこも雇ってくれないんじゃないか・・」「再就職できないんじゃないか・・」と思うかもしれませんが、絶対にそんなことはありません。
なぜなら、あなたもニュースでよく見るかもしれませんが、今は高齢化社会で人手不足だからです。
人を求めている企業なんて山のようにあります。
なので、1社くらいクビになったからといってどうってこともありません。
あなたのような第二新卒は引く手あまたです。
書類が通ったら、受かる可能性は高いと思うべし
再就職の活動をしている時、なかなか採用が決まらずに不安になることもあるかもしれません。
書類も面接も、何度も落とされることももしかしたらあるかもしれません。
そういうのが続くと、「やっぱり新卒でクビになったことが原因で、どこも受からないんじゃないか・・」という気持ちになってしまいがちです。
でも、書類さえ通っていれば、受かる可能性は大いにあると理解しましょう。
なぜなら、「そもそも新卒でクビになったことが原因なら、書類も通らないから」です。
受かる可能性があるから書類が通っているので、あとは面接を突破するだけ、と思えばゴールは近づいてきます。
新卒でクビになった人が再就職の時にやるべきこと
新卒でクビになったら、再就職の時に絶対やるべきことを挙げると2つあります。
クビになった理由はちゃんと説明できるように
まず再就職活動する前に必ずやることはコレです。
クビになった理由は、面接官が納得する説明ができるようにしておくべきです。
アドバイスとしては、面接の答えは次を意識するべきです。
・前職の企業の悪口は言わない
・自分の至らなかった部分を一つ見つけ、それを正直に言う
明確にクビになったということを伝える必要はありませんが、前職の企業が悪いというニュアンスでは決して話してはいけません。
次のプレジデントオンラインに載っているエピソードが参考になると思います。
私の友人に、12年間勤めた会社を退職するよう求められた人がいます。成果をあげていない部下を放置し、コスト削減を達成できなかったからです。
彼のような立場に置かれたら、たいていの人が意気消沈し、保身に走ります。そして自信喪失の悪循環、いわゆる「敗北のスパイラル」に入ってしまいます。しかし、この友人は、しっかりと説明責任をはたしました。彼は採用面接の場でこう言い切りました。
「私がこの場にいるのは、目標を達成できなかった部下を追い出す勇気がなかったためであり、必要な措置を取るのを怠ってコスト増を招いたためです。はっきりお約束しますが、そのような誤りは二度と犯しません。それを実証するチャンスを与えてください」
数週間もしないうちに、彼に次のチャンスが訪れました。
転職エージェントに登録する
もう一つのやるべきことは、転職エージェントに登録することです。
転職エージェントというのは、プロが転職活動をサポートしてくれるサービスです。
学生時代の就活ではないサービスなので、初めて聞く人もいるかもしれませんが、無料なので使わないと損なサービスです。
最初にエージェントと電話か対面で面談をするのですが、その時に的確なアドバイスをくれるので、自分がどんな職業に合っているのかをクリアにすることができます。
また、非公開求人をたくさん持っているので、普通の転職サイトよりも条件の良い企業に就職できる可能性がグッと上がります。
僕が8社使った転職エージェントの中でも特にオススメなのが、リクルートエージェントです。
リクルートエージェントが所有する求人は、全体の80%が非公開の人気企業です。
(人気企業なので、応募が殺到するのを避けるために非公開としてリクルートが管理しています。)
また、リクルートエージェントは他社に比べてエージェントの質が高いです。
的確にアドバイスをくれ、仕事も早いので転職をスムーズに行うことができます。
良質な求人情報が見れる転職エージェントはこちら。
>>リクルートエージェント転職支援サービス
もし、一社だけで不安という場合にはリクルートエージェントと合わせてDODAも登録しておけば安心です。
リクルートエージェントにもない求人情報が流れてきて、リクルートエージェント並のサービスが受けられます。
>>DODA転職支援サービス