どんなメリットがあるの?
退職代行サービスは急激に普及してきたとはいえ、「そもそも退職代行とはなんぞや?」という人もけっこう多いと思います。
ここでは、退職代行サービスとはなんなのかとういう基本的なところから、メリットやデメリット、利用の手順など一通り詳しく解説していきます。
- 退職代行サービスとは何かがわかる
- 退職代行サービスのメリット・デメリットが分かる
- 退職代行サービスの利用方法が分かる
- 退職代行サービスの合法性について分かる
Contents
退職代行サービスとは?
退職代行サービスとは、簡単に言うと
退職をあなたの代わりにやってくれるサービス
です。
言葉の通り、そのままですね。
あなたは会社との直接的なやり取りを一切する必要がなく、退職代行業者が決着を付けてくれるので、辞める時の精神的負担もありません。
退職代行はこんな人におすすめのサービス
退職代行サービスは、次のような人におすすめのサービスです。
- 仕事を辞めたいことを上司に言えないでいる人
- 今の仕事が精神的、肉体的に限界の人
- 退職したいことを伝えているのに、なかなか辞めさせてもらえない人
こういった人たちには、神の救いのようにも感じられるサービスかもしれません。
退職代行サービスを利用するメリットとは?
退職代行を利用するメリットは次の5つです。
メリット①確実に退職できる
退職代行業者の選定さえ間違わなければ、確実に退職することができます。
今まで辞めたくても辞めれなかった会社を退職代行を使えば確実に退職できるのは大きなメリットです。
メリット②会社に出社せずに辞めれる
退職代行に依頼すれば、早ければその日に退職が完了します。
依頼したら、もうその時点で会社に行く必要はなくなります。
退職代行を利用しなければ会社に出社せずに辞めるということはまずできないため、かなり大きなメリットといえますね。
メリット③辞めることを伝える時の精神的苦痛がない
会社を辞めるのは、上司には非常に言いにくく、精神的苦痛が大きいですよね。
特に怖い上司なら尚更です。
しかし、退職代行を使えば、その精神的苦痛が一切なく辞めることができます。
こちらも非常に大きなメリットです。
メリット④退職することが決まってから退職までの気まずさがない
通常辞める時は、最低2週間の引き継ぎ期間を設けたりします。
でも辞めると言ってからの会社生活は、なんとも言えない気まずさがあります。
周りもどこかよそよそしいですし、辞める側もどう接したら良いかわからなくなることも多いです。
しかし、退職代行を使えば、退職までの気まずさが一切なくなります。
メリット⑤肉体的、精神的にきつい仕事から解放される
精神的にきつかったり、肉体的に今の仕事がキツくて辞めたい場合は、その状況から即刻解放されることは精神衛生上も良いですし、自ら命を断つといった最悪なケースを免れるということもあります。
退職代行が命を救う仕事と言われているのは、この部分のメリットが大きいためです。
逆に退職代行のデメリットはないの?
メリットばかり話しましたが、当然デメリットもあります。
デメリットは4つです。
デメリット①費用がかかる
まず、退職代行業者に依頼する費用がかかるというのがデメリットです。
退職代行業者を利用すると、一般的に3万円〜5万円ほどの費用がかかります。
利用しない時と比べて、これくらいの費用がかかるのがデメリットです。
デメリット②退職金が出ない可能性
退職金の規定がある会社でも、退職代行業者を利用すると会社側が退職金を支払わないケースがあります。
多くの場合は、退職代行業者が退職金の確認をするので、その時に支払ってもらえるのですが、タチの悪い会社の場合は退職金の支払いを拒否することがありますので、これがデメリットのひとつになります。
デメリット③離職票が送られてこない可能性
会社側が嫌がらせとして、離職票を送ってこないというケースもあります。
離職票の発行が遅れると、失業保険の給付が遅れてしまうことになります。
この場合、ハローワークから会社に催促してもらえば、解決することが多いです。
デメリット④業者の選定に失敗するとトラブルになる可能性
退職代行業者はたくさんあるため、選定に失敗すると「料金は支払ったけれど何もしてくれなかった」といった詐欺にあったりすることもあります。
ですので、退職代行業者の選定はしっかりする必要があります。
当サイトで38業者を徹底比較したランキングを作成しましたので、そのTOP3を選んでおけば間違いありません。
退職代行サービスの利用方法とは?
退職代行サービスの利用方法を詳しく解説します。
一般的な退職代行サービスは次の6つの手順で完了です。
利用の手順①退職代行業者に相談する
まず、退職代行業者に相談をします。
相談と言っても、LINEやメール、電話などで「サービスの利用を考えています」と伝えるだけで大丈夫です。
不明点があれば、このタイミングで聞いてクリアにしておきましょう。
相談は無料です。
利用の手順②退職代行業者に料金を支払う
退職代行サービスの利用を決めたら、規定の料金を退職代行業者に支払います。
支払いは銀行振込やクレジットカード決済などに対応している業者が多いです。
対応の支払い方法や料金は次の記事で38社分まとめているので参考にしてみてください。
利用の手順③退職代行業者と電話やメール、LINEで打ち合わせ
退職代行業者と打ち合わせをします。
打ち合わせと言っても難しいことはなく、いつ実行するかを決めるのが大きなポイントです。
例えば、すぐに実行してほしいのであれば、「今からすぐに」でも良いですし、希望の日時を伝えましょう。
利用の手順④退職代行により、サービスの実行
退職代行業者から、希望の日時に会社に電話をして、あなたが退職したい旨を代わりに伝えます。
その間あなたは何もする必要がなく、退職代行業者からの報告を待つだけです。
利用の手順⑤会社宛てに退職届を送付する
退職代行業者から退職が承諾された旨の報告を聞いたら、退職届けの作成に入りましょう。
退職届を内容証明で送付すれば、届いていないと言われることもありません。
利用の手順⑥退職完了
退職届が会社に届いたらもうあなたは何もすることはありません。
申請日から2週間で自動的に退職が完了します。
退職代行サービスが失敗することはないの?
退職代行サービスは基本的に失敗することはありません。
ただ、例外があり次のような場合は失敗する可能性があります。
- 本人が退職を取りやめた
- 退職代行業者の選定を間違えた
失敗について詳しくは次の記事に詳しくまとめています。
退職代行サービスって法律上問題ないの?
退職代行は法律上問題ないの?
弁護士法違反かもしれないという話も耳にしたけど・・
こんな不安を持っている人も多いと思います。
結論を言うと、退職代行サービスは違法ではありません。
なぜかと言うと、弁護士法違反にならない範囲の業務しかしていないためです。
詳しくは次の記事にまとめているので、合わせてご覧ください。
退職代行サービスで弁護士に依頼した方が良いケースとは?
退職代行業者は業務で出来る範囲が限られているため、弁護士に依頼した方が良いケースもあります。
具体的には、次のような時は弁護士が運営する退職代行サービスを利用するのが良いでしょう。
残業代(未払い給与)の請求や交渉をしたい場合
退職金がどうしても欲しいという場合
会社に対して慰謝料の請求や交渉をしたい場合
なぜこの場合、弁護士に依頼した方が良いかというと、このような請求や交渉は弁護士しかできないからです。
このあたりについて詳しくは次の記事にまとめています。
退職代行業者、全38業者を「料金」や「成功率」、「実績」、「法律の強さ」などの観点から徹底比較し、数値化してランキングを作成しました。
退職代行業者選びで迷ったら、次のランキングを参考にしてみてください。